カウンター
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
これなんてどうよ?
たまにはお外で・・・
アマゾン
ビッダーズ
楽天
ググレカス
カテゴリー
最新トラックバック
ブログ内検索
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
本日のお題はコチラ↓
「球技大会中止しろ、子供殺す」子供心配の女を逮捕(yomiuri online)
徳島県吉野川市の市立小学校に、PTA主催の球技大会を中止しないと子どもを殺す
などと書いたはがきを送りつけたとして、県警捜査1課と吉野川署は17日、この小学校に
通う児童の母親で、同市内の無職女(43)を威力業務妨害容疑で逮捕した。調べに対し、
「子どもを狙った事件があちこちで起きている時に、球技大会なんかしている場合じゃない
と思った」と供述しているという。調べでは、女は同小あてに今月8日、サインペンで
「11日の球技大会を中止しないと子供を殺す」などと書いたはがきを送りつけ、同日に
予定されていた球技大会と授業参観を中止させた疑い。
>>「子どもを狙った事件があちこちで起きている時に、球技大会なんかしている
場合じゃないと思った」
あんたが狙っとるがな(´・ω・`)
子どもを狙った事件があちこちで起きている時に、球技大会なんかしている場合じゃないと
思いながらも「中止しないと子供を殺す」という脅迫文を送りつけるとは、一体どういう
神経をしてるんでしょうかね?
言い訳としてかなり支離滅裂です。一体彼女の本当の理由は何かと思いきや・・・
↓
「子供殺す」脅迫はがきで球技会中止 児童の母逮捕(Sankei Web)
市教育委員会によると、球技大会は保護者の親睦(しんぼく)を深める目的で、
保護者だけが参加予定だった。逮捕された女も参加することになっていた。(一部抜粋)
ただ単に出たくなかっただけだろw
最近は隣人近所とのコミュニケーションが苦手な人や無関心な人が増えてますからね。
そういった人にはこの様なイベントはこの上ないウザさを発揮します。
しかし、参加しなければ疎外される可能性もある訳で。結構難しい問題と言えるのかも
しれませんね。
読んだらとにかく押しとくれ!!→人気blogランキング
ついでにコチラもポチっとな〜→ブログランキングranQ
貴方のクリックが私の生き甲斐→週刊ブログランキング
「球技大会中止しろ、子供殺す」子供心配の女を逮捕(yomiuri online)
徳島県吉野川市の市立小学校に、PTA主催の球技大会を中止しないと子どもを殺す
などと書いたはがきを送りつけたとして、県警捜査1課と吉野川署は17日、この小学校に
通う児童の母親で、同市内の無職女(43)を威力業務妨害容疑で逮捕した。調べに対し、
「子どもを狙った事件があちこちで起きている時に、球技大会なんかしている場合じゃない
と思った」と供述しているという。調べでは、女は同小あてに今月8日、サインペンで
「11日の球技大会を中止しないと子供を殺す」などと書いたはがきを送りつけ、同日に
予定されていた球技大会と授業参観を中止させた疑い。
>>「子どもを狙った事件があちこちで起きている時に、球技大会なんかしている
場合じゃないと思った」
あんたが狙っとるがな(´・ω・`)
子どもを狙った事件があちこちで起きている時に、球技大会なんかしている場合じゃないと
思いながらも「中止しないと子供を殺す」という脅迫文を送りつけるとは、一体どういう
神経をしてるんでしょうかね?
言い訳としてかなり支離滅裂です。一体彼女の本当の理由は何かと思いきや・・・
↓
「子供殺す」脅迫はがきで球技会中止 児童の母逮捕(Sankei Web)
市教育委員会によると、球技大会は保護者の親睦(しんぼく)を深める目的で、
保護者だけが参加予定だった。逮捕された女も参加することになっていた。(一部抜粋)
ただ単に出たくなかっただけだろw
最近は隣人近所とのコミュニケーションが苦手な人や無関心な人が増えてますからね。
そういった人にはこの様なイベントはこの上ないウザさを発揮します。
しかし、参加しなければ疎外される可能性もある訳で。結構難しい問題と言えるのかも
しれませんね。
読んだらとにかく押しとくれ!!→人気blogランキング
ついでにコチラもポチっとな〜→ブログランキングranQ
貴方のクリックが私の生き甲斐→週刊ブログランキング
PR
この記事にコメントする