忍者ブログ
カウンター


カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
ジャパネット!!
ジャパネットたかた メディアミックスショッピング
これなんてどうよ?
自分の身は自分で守りな!
アフェリエイトサイト
買い物はお得に買え!
たまにはお外で・・・
The 九州
旅行は安くが基本!
よ~く考えよう~♪
PCは買うか?作るか?
パソコン工房
マウスコンピューター/G-Tune
デル株式会社
エプソンダイレクト株式会社
今やDVDはネットで借りる時代
アマゾン
ビッダーズ
楽天
楽天で探す
楽天市場
セブンイレブン
セブンアンドワイ セブンドリーム・ドットコム
ググレカス
最新トラックバック
ブログ内検索
[12]  [11]  [10]  [9]  [8]  [7]  [6]  [5]  [4]  [3]  [2
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は2本立て!

昨日書いた記事に、”つづきはあるのか?”って声があったのでもうちょっと書いて
見たいと思う。が、ソースがない。

ゆとり教育とは関係ないかもしれないが、小学校の運動会が変わって来ているとの話を耳にした事がある。騎馬戦や棒倒しなど、怪我が心配されるプログラムは削除されても
しょうがないと思うが、徒競走が削除されてる所もあるらしい。理由としては・・・

順位で人の優劣をつけるのはおかしい!

足が遅い子が劣等感を持ったらいけないから!


また、徒競走があるにしても 、ゴールは皆一緒に!
と、言うのがあるらしい。理由はもう分かるかと。
昭和生まれの人々からすれば、( ゚Д゚)ハァ??っと言いたくなる内容だ。優劣をつけるのはイカン!っと言ってる割には、学期末の通知表で優劣をつけてるのは何故?

人の価値の尊重、人の優劣をつけない考え方も一理あるし大切な事だが、
これでは子供の競争心や努力をする力を奪いかねない。努力した子供は馬鹿をみる、努力してない子供はさらに努力しない。っと言うような状況になりはしないか?
子供の頃に、悔しさをバネにする力を養わせるのが教育ではないか?
こう言った事が学力の低下に繋がってるのでは?
この世の中から、競争社会は無くなる事はありえまい。そうやって世界が成り立っているのだから。




しかも、生まれる前から競争は始まってるし。
この世の人間は、2〜3億分の1と言う競争率を勝ち上がった人々なのよ。
意味分かるかな?WW
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
無題
今、学校という世界では競争を嫌うのは確かです。
実は、通知表すら、今は絶対評価になっていますので、極端な話、全員に5をつける事が出来ます。そして、通知表をつける資料となる定期テストは、気持ちが悪いほど簡単になっており、したがって今は通知表で1はつかなくなったと言って良く、2がつく子も珍しくなりました。
ですから、
>努力した子供は馬鹿をみる、努力してない子供はさらに努力しない。
>っと言うような状況
これは既に成っていると言えそうです。
学力低下の原因は、複合的なものであると私は考えています(自分の所に書いた通り)が、この、努力する意義を奪ってしまっている状況も、確かに一因だと考えられます。
菜園チスト URL 2004/12/27(Mon)02:35:48 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
忍者ブログ [PR]